fc2ブログ

プロフィール

preblustaff

Author:preblustaff
プレシャスブルー
preblu.com
Facebook
instagram
YouTube

海に関わる様々な事をスタッフ全員で綴って参ります。
あくまでも主観で、しかし詩的!?に、そしてステキに…

23.10.14(土)
潜水地:黄金崎
天気:晴れ 気温:23℃
水温:[水面]25.3℃ [水底]24.4℃
透明度:30m
記) LEO, COUGAR, AYABOO

本日のお宿は東伊豆なのですが、東伊豆の海況が悪く黄金崎にやってきました。
エントリーしてみると、おぉぉぉ!間違いなく今シーズンイチの透明度。
ゴロタ上からでも砂紋がはっきりと見えてました。
231014_001.jpg
(photo by あやぶー)

幼魚のうちだけは可愛らしいカンムリベラ。
231014_002.jpg
(photo by あっきー)

ヒレナガネジリンボウのペアの下には紅が鮮やかなコトブキテッポウエビも。
231014_003.jpg
(photo by あやぶー)

ガラスハゼ
231014_004.jpg
(photo by あやぶー)

シマキンチャクフグかと思ったけどノコギリハギygか?。
231014_005.jpg
(photo by あやぶー)

今年はあちらこちらで見かけるニシキフウライウオ。
231014_006.jpg
(photo by あっきー)

小っちゃくて可愛いぃぃぃイロブダイyg
231014_007.jpg
(photo by あやぶー)

今日も一緒に遊んでくれました、マダイのダイちゃん。
231014_008.jpg
(photo by あっきー)

小っちゃいほうのクマドリカエルアンコウ(白)。
まだ模様の色もオレンジっぽくて、ほんと可愛い。
231014_009.jpg
(photo by あやぶー)

黄金崎おなじみのチンアナゴ。
231014_010.jpg
(photo by あっきー)

顔を出したり引っ込んだりのモンハナシャコ。
231014_011.jpg
(photo by あっきー)

ちょっと大きくなったクマドリカエルアンコウ(白)。
231014_012.jpg
(photo by あっきー)

ラジコンのような動きのウミテング。
231014_013.jpg
(photo by あっきー)

メジロダコ。瓶の中に隠れて顔だけ出しています。
231014_014.jpg
(photo by あっきー)

トゲチョウチョウウオ。
231014_015.jpg
(photo by あやぶー)

ニセカンランハギ大人。
231014_016.jpg
(photo by あやぶー)

いつも満室のギンポ団地。入居者はニセクロスジギンポが多いですね。
231014_017.jpg
(photo by あっきー)

その他、
イサキ(群)、フトユビシャコ、オシャレカクレエビ、ベニキヌツヅミガイ、トラフケボリタカラガイ、ミナミギンポ、ミツボシクロスズメダイ、ツマジロモンガラ、アカハチハゼ、などなど。

アフターダイブは東伊豆に移動して和居さんで美味しいお酒をいただきました。
関連記事
スポンサーサイト




2023/10/14(土) 22:41 | コメント:0 | トラックバック:0 |
コメント
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する


トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム