fc2ブログ

プロフィール

preblustaff

Author:preblustaff
プレシャスブルー
preblu.com
Facebook
instagram
YouTube

海に関わる様々な事をスタッフ全員で綴って参ります。
あくまでも主観で、しかし詩的!?に、そしてステキに…

23.04.30(日)
潜水地:田子
天気:雨のちくもり 気温:24℃
水温:[水面]18.2℃ [水底]17.8℃
透視度:10m~15m
記)LEO

まずはしっかり朝ごはん!
230430_1001.jpg

あいにくの土砂降り
230430_001.jpg

かと思ったらエントリーの頃には雨は上がってしまい
海の中は、こんな。初夏の海。
230430_012.jpg

ピカチュウさん(ウデフリツノザヤウミウシ)いました
230430_010.jpg

アラリウミウシも活発に伸びてます
230430_011.jpg

トウシマコケギンポ「まった来ってね~」
230430_013.jpg

お昼は、定番の「やます」でお蕎麦。
230429_2002.jpg

今週もおいしく、たのしい2日間でした。


2023/04/30(日) 21:01 | コメント:0 | トラックバック:0 |
23.04.29(土)
潜水地:田子
天気:曇りのち晴れ 気温:24℃
水温:[水面]18.2℃ [水底]18.4℃
透視度:10m~15m
記)LEO

GW初日は、拍子抜けするくらい渋滞に会わないまま田子に到着。
230429_002.jpg

水温も上がってきてそろそろ終盤のウミウシシーズンだけど、HOT!な洞窟へ。

チャシボリガイ
230429_014.jpg
(photo by こまっちゃん)

ミスガイ
ちょんちょんとかわいい目があります
230429_005.jpg

リュウモンイロウミウシ
230429_006.jpg

センテンイロウミウシ
230429_007.jpg

サクラミノウミウシ
230429_008.jpg



じっくりまったり1時間ずつ田子の洞窟2連荘でたっぷりマクロ。
すっかりいいお天気
230429_003.jpg

ぽかぽかで気持ち良いシエスタ
230429_1001.jpg

午後は小平床へ
若干白っぽくも、青くてよく見えていて気持ち良い1本でした。
230429_009.jpg
きびなごシャワーには会えなかったけど、越冬した大人のグルクン(タカサゴ)に会えてびっくり。


たっぷり3本潜った後は、いつも混んでで入れない渚の湯にゆっくり浸かって海猫へ。
晩御飯は、今シーズン、ラストの伊勢海老をいただきました。
230429_004.jpg

おなかいっぱいでもやっぱり食べてしまうイセエビパスタ!おいしゅうございました。


2023/04/29(土) 23:48 | コメント:0 | トラックバック:0 |
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム