fc2ブログ

プロフィール

preblustaff

Author:preblustaff
プレシャスブルー
preblu.com
Facebook
instagram
YouTube

海に関わる様々な事をスタッフ全員で綴って参ります。
あくまでも主観で、しかし詩的!?に、そしてステキに…

 2020.01.18 井田のログです。

潜水地:井田
天気:雨
気温:6℃
水温:[水面]17℃ [水底]17℃
透明度:15m

と~ても寒い朝。
あいにくのお天気で、急遽、雪が降る箱根を超えて、井田へ行ってきました。
20018_002.jpg 

空はドンより雨模様ですが・・・
20018_003.jpg 

でも、潜ってしまえば問題なし。
海は穏やかで青いです。
20018_004.jpg 
スズメダイの大群

薄紫の縁取りがきれいなアカオビハナダイ(ややyg)
20018_007.jpg 

クダゴンベ
ちょこまかよく動く子で、ちょっと目を離すとすぐに見失ってしまいました。
20018_006.jpg 
(photo by みうらさん)

ツリフネキヌヅツミ
20018_005.jpg 
(photo by みうらさん)

南方系のヤイトサラサエビ
20018_008.jpg 
南方系もまだまだいます。

その他
カザリイソギンチャクエビ、サクラダイ(♀)、ツノダシ、ミナミギンポ、ホウセキキントキ、オキゴンベ、ムナテンベラ、ヒラマサ、極小(5mm)ミヤケテグリ(yg)、イソギンチャクエビなど。

そろそろ水温も下がってきてウミウシの季節かなぁという感じですが、透明度が良いので群れの写真も映えます。まだ水温が下がり始めたばかりなので、群れに突っ込むヒラマサなんかも見れちゃいました。

ランチはいつもの唐揚げ丼と唐揚げカレー
20018_001.jpg 

午前中には雨が止む予報でしたが、期待のかいなく一日中雨。。。
あいにくのお天気でしたが、海の中はとっても楽しかったです

さて、次回は、海の宝石ウミウシをさがしにいくか、はたまた初島のイルカさんに会いに行くか。
リクエストお待ちしております。


2020/01/18(土) 22:44 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2020.01.11 初島のログです。

潜水地:初島
天気:曇りのち雨のち晴れ
気温:13℃
水温:[水面]18℃ [水底]18℃
透明度:15~20m
記)AYABOO

2020年の潜り初めは初島へイルカに会いに行ってきました。

熱海港から出発
200111_010.jpg 

20分ほどで初島に到着。
200111_007.jpg 
ちょっと曇り空。

前日までの情報だと最近はイルカ遭遇率100%。
期待をに胸を膨らませてイルカがいるニシマトへ。セッティングをしていると遠くにイルカの背びれが見えてテンションがあがります。


イルカ待ちのポイントへ泳いでいくと・・・

イルカさん達がお出迎え(≧∇≦)


目の前で見るイルカさんは大迫力。
200111_002.jpg 

目が合った
200111_001.jpg 

ダイバーの周りをグルグル回るので、ずっと近くで見ることができます。
エキジット口に向かっているときもお見送りしてくれて、いつまでたっても上がれません。



後ろ髪をひかれつつ1本目のダイビング終了。

二本目はフタツネへ。
タカベの群れが凄いです。
200111_005.jpg 

The コケギンポ(たぶん)
200111_003.jpg 

ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)
200111_004.jpg 

オオウミウマ(yg)
200111_006.jpg 
(photo by こまっちゃん)

その他、おなじみのソラスズメダイ、キンギョハナダイ、ミツボシクロスズメダイや、オハグロベラ(メス)を捕食中のアオリイカ、ygというよりも大きくなったホシテンス、イソギンチャクモエビ、などなど。
Theスズメダイの群れや、タカベの群れはたーくさんいます.。

ランチはダイバーズランチ。
200111_008.jpg 

温かいものが食べたい。。けど、せっかく初島にきたのだから海鮮も食べたいという人にピッタリです。

途中、一時的に雨がパラパラと降って、そのあとに虹が出ました。
200111_009.jpg 

潜り初めの日に虹が見れるなんて、今年は何かいいことがありそうですね。
イルカさんたちにも会えたし

また会いたいなぁ
200111_1001.jpg
(photo by こまっちゃん)


2020/01/11(土) 22:12 | コメント:0 | トラックバック:0 |
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム