Dive Biz Show 2018にいってきました。
気になったものを少しだけご案内~
AQUALUNG
人気のソーラ式ダイブコンピュータ「カルム」のニューモデル。
今年の限定色はクリアブルー。赤ベルトと紺ベルトのモデルがランナップに加わりました。なかなかいい感じ。
ロケット2フィン。ジェットフィンタイプのフィンは、素材のゴムが重く足が沈み気味になりますが、こいつはプラスチック素材が混ざっていて軽く沈まないそうで、バランスを保ってくれるそうです。すでにテクニカルダイバーに人気があり、国内でも導入されるとのこと。程よくしなり、レジャーダイビングでも機動力を発揮してくれそうです。
Mobby's
昨年限定モデルだったT4 Shell Dryが標準ラインナップに加わりました。
脇ファスナー、生地300デニールで耐久性と動きやすさを両立。軽くてしなやかなプラスチック製のファスナーを採用しています。
縫い目は表からもテープで補強し、手首は簡単に交換できるZIPシール。
女子向けウエットスーツは、カラフルな生地が選べます。
アメリカ設計アメリカ生産のテクニカル向けヘビーデューティシェルドライブランド「DUI」の取り扱いもスタートしました。
GULL
最新マスク「ランツェ」が展示されていました。
すっきりカッコイイ系デザイン。ユニセックスモデルで、写真はブラックシリコンですが、ホワイトシリコン、クリアシリコンもある多色展開。そして、お手頃価格!
MANTISシリーズと同じGULLこだわりのネジ。
こちらは、他社の一般的なマスクは、レンズ抑え(レンズのまわりの黒いところ)をフレーム枠にめ込むだけでレンズを保持していますが、「ランツェ」はレンズ抑えをネジで共締めして、外れないようになっています。
こちらは、おなじみハイエンドのGシリーズ。ポップでカラフルなのは新型ランツェに譲り、シックな色合いが中心になっます。
新しいのは、フレームがラバー塗装のものもあります。写真ではちょっとわかりにくいですが、触ると明らかに質感が違います。いい感じ。また、マンティスLV、ヴェイダーは、これまでのアンバーカラーレンズから昨年女性向けのベイダーファネットに採用された明るくクリアに見えるアクアカラーレンズに変更されます。
一方、こちらも新塗装。シックな色合いにメタリック塗装。キラキラですがキラキラ過ぎず大人な装い。ステキ
女子向け、キュートなcocoloaシリーズ
全てモデルのシリコンスカートは、昨年ヴェイダーファネットで採用されたふちに行くほど徐々に薄くなり柔らかい顔あたりなのに型崩れなくぴったりフィットする形状に、設計変更されているそうです。
つづいては、バッグや海小物いろいろの村上商事。
フィンも入る長めのバッグ。色々使えそうで
MARES
では、昨年のディーラーミーティングでアナウンスがあった新BCDレッドデビルの実物が展示されていました。
特徴的な赤いハーネス
こちらが組み合われるブラダー(浮力体):背面から見たところ
もちろん専用の赤色

RED DEVIL
バックル、Dリングも専用の艶消し赤塗装
というわけで、いろいろ見てきました。
何か気になるものがありましたら、お問い合わせくださーい!
気になったものを少しだけご案内~

AQUALUNG
人気のソーラ式ダイブコンピュータ「カルム」のニューモデル。
今年の限定色はクリアブルー。赤ベルトと紺ベルトのモデルがランナップに加わりました。なかなかいい感じ。

ロケット2フィン。ジェットフィンタイプのフィンは、素材のゴムが重く足が沈み気味になりますが、こいつはプラスチック素材が混ざっていて軽く沈まないそうで、バランスを保ってくれるそうです。すでにテクニカルダイバーに人気があり、国内でも導入されるとのこと。程よくしなり、レジャーダイビングでも機動力を発揮してくれそうです。

Mobby's
昨年限定モデルだったT4 Shell Dryが標準ラインナップに加わりました。
脇ファスナー、生地300デニールで耐久性と動きやすさを両立。軽くてしなやかなプラスチック製のファスナーを採用しています。

縫い目は表からもテープで補強し、手首は簡単に交換できるZIPシール。

女子向けウエットスーツは、カラフルな生地が選べます。

アメリカ設計アメリカ生産のテクニカル向けヘビーデューティシェルドライブランド「DUI」の取り扱いもスタートしました。

GULL
最新マスク「ランツェ」が展示されていました。

すっきりカッコイイ系デザイン。ユニセックスモデルで、写真はブラックシリコンですが、ホワイトシリコン、クリアシリコンもある多色展開。そして、お手頃価格!

MANTISシリーズと同じGULLこだわりのネジ。
こちらは、他社の一般的なマスクは、レンズ抑え(レンズのまわりの黒いところ)をフレーム枠にめ込むだけでレンズを保持していますが、「ランツェ」はレンズ抑えをネジで共締めして、外れないようになっています。

こちらは、おなじみハイエンドのGシリーズ。ポップでカラフルなのは新型ランツェに譲り、シックな色合いが中心になっます。

新しいのは、フレームがラバー塗装のものもあります。写真ではちょっとわかりにくいですが、触ると明らかに質感が違います。いい感じ。また、マンティスLV、ヴェイダーは、これまでのアンバーカラーレンズから昨年女性向けのベイダーファネットに採用された明るくクリアに見えるアクアカラーレンズに変更されます。

一方、こちらも新塗装。シックな色合いにメタリック塗装。キラキラですがキラキラ過ぎず大人な装い。ステキ


女子向け、キュートなcocoloaシリーズ

全てモデルのシリコンスカートは、昨年ヴェイダーファネットで採用されたふちに行くほど徐々に薄くなり柔らかい顔あたりなのに型崩れなくぴったりフィットする形状に、設計変更されているそうです。
つづいては、バッグや海小物いろいろの村上商事。

フィンも入る長めのバッグ。色々使えそうで

MARES
では、昨年のディーラーミーティングでアナウンスがあった新BCDレッドデビルの実物が展示されていました。
特徴的な赤いハーネス

こちらが組み合われるブラダー(浮力体):背面から見たところ
もちろん専用の赤色

RED DEVIL

バックル、Dリングも専用の艶消し赤塗装

というわけで、いろいろ見てきました。
何か気になるものがありましたら、お問い合わせくださーい!