fc2ブログ

プロフィール

preblustaff

Author:preblustaff
プレシャスブルー
preblu.com
Facebook
instagram
YouTube

海に関わる様々な事をスタッフ全員で綴って参ります。
あくまでも主観で、しかし詩的!?に、そしてステキに…

5/30(土)大瀬崎のLOGです。

潜水地: 大瀬崎
天気:
気温:27℃
水温:[水面]19℃[水底]17℃
透明度:8~15m
記) LEO

いいお天気で、もう夏な感じです。

こまっちゃん、マイドライスーツデビューです!
150530_1.jpg

で、海の中は、ご覧のとおり、すっかり水族館モードです。
150530_5.jpg
(photo by こまっちゃん)

ちびカエルアンコウ
150530_2.jpg
(photo by こまっちゃん)

ミジンベニハゼ
150530_3.jpg  
(photo by こまっちゃん)

婚姻色でぎらぎらメタリックブルーのイトヒキベラ、
すっかり定着してしまったアカオビハナダイ

浅場のごろた沿いはイワシの群れが中層をざざーっと泳ぎつつ、眼下には、もりもりの植物たち。
このなかには、スズメダイyg、クロホシイシモチ、メバルygなど、さまざまな幼魚たちがたーくさん隠れています。
150530_4.jpg
うっそうと茂るホンダワラ、マメダワラの森の中に守られて、小さな命が育まれているのですね。

その他、
ハナオトメウミウシ(たくさん)、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ミスガイ(小)、ミノカサゴ、ダイナンウミヘビ、コスジイシモチ、コガネスズメダイなど。

さて、かなりウエットスーツのひとも増えてきて、すくなくとも陸上は夏だし、海の中もだいぶ
水温が上がってきました。透明度も良好で楽しいダイビングでした。

もうダイビングシーズンですよ!


2015/05/30(土) 22:50 | コメント:0 | トラックバック:0 |
今日は何の日?
スクーバダイビングの日
です。

少し前に記念日協会に登録されてスクーバダイビングの日が制定されました。

5月24日
意味がこれまたすごい!

5(Go)
2(to)
4(Sea)
海へ行こう!
ときたもんです。

最後は、私LEOの十八番「おやぢギャグ」も入って、う~んすばらしい!
よくぞこの日にしてくれた!って感じです。
すてき過ぎます。

というわけで、初めての「スクーバダイビングの日」を記念して、
衝撃映像をごらんにいれましょう。
よいこは絶対にまねをしないでください
[広告] VPS
もうずいぶん前の映像ですか、あやぶーちゃんの200dive記念にプリン
プレゼントいたしまして、ついつい自分でも食べてみたくなって・・・
口に入っちゃう海水だけを出してから味わってみたつもりですが、
やっぱりしょっぱかった!
やっぱりプリンは陸上で食べるのが良いです。
実はこの動画は、以前ワインの話題を書いたときにちょっと触れています。


さあ!いよいよダイビングシーズンですよ。
Go to sea !
たのしみにお待ちしています!

LEO


2015/05/24(日) 06:00 | コメント:0 | トラックバック:0 |
八丈島で潜るじょー!ツアー のお知らせ
hachijo2015_1.jpg
開催日: 6/19(金)~6/22(月)
出発地: 東京・竹芝桟橋
目的地: 八丈島
ツアー代金: \79,000(予定)
   
・東海汽船往復運賃(2等船室)
・宿泊費(民宿)
・4ビーチ+2ボートダイビング

*食事代は含まれません。
*レンタル器材代は含まれません。必要な方は別途ご予約ください。
*万一海況が悪い場合はビーチダイビングの予定がボートダイビングに変更になる場合があります。その場合は別途ボート代2ダイブ\6300、以降1ダイブあたり+\2100かかります。
*船代のキャンセル料につきましてはをこちらご参照ください。

hachijo2015_2_42.jpghachijo2015_3_42.jpg
 
ポイント:
黒潮と溶岩の島が織りなす八丈の海は、なんと言ってもダイナミック。八丈島と小笠原にしかいないユウゼンもこの時期には集合して八丈名物ユウゼン玉になっている事が多いです。ハンマーヘッドシャークなどの大物遭遇率も上がって来る時期です。
金曜夜出発→月曜夜帰着なので、ゆっくりたっぷり潜れます。
民宿ごはん、地元の郷土料理が楽しめる居酒屋さんも楽しみです!

hachijo2015_5_42.jpghachijo2015_4.jpg

ツアースケジュール:
1日目 22:20 東京・竹芝桟橋発 
2日目 9:20 八丈島着 現地ショップへ
         3ダイブ
3日目
3ダイブ
4日目 10:00 八丈島発
    20:50 東京・竹芝桟橋着
         解散

hachijo2015_7_42.jpghachijo2015_6_42.jpg

昨年の様子はこちら! →  クリック



2015/05/07(木) 23:21 | コメント:0 | トラックバック:0 |
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム