6/30(日)のLOGです。
潜水地:底土(八丈島)
天気:
水温:[水面]24℃ [水底]24℃
透明度:5m~15m
記)COUGAR
"八丈で潜るじょーツアー"の締めくくりは底土。
エントリー口はちょっとニゴニゴしていましたが、少し進むと一気に視界がひらけました。
この日はウミウシ天国でしたが、みんなの写真にしてみました。
こちらはとくさん。
中性浮力の取り方がとっても上手になりましたね。

(photo by あやぶー)
こちらはアーチに入ってくるみんなを撮っているあやぶーちゃん。

(photo by あっきー OLYMPUS TG-2)
そして、そのあやぶーちゃんが撮った写真がこちら。

(photo by あやぶー CANON IXY410F)
やっぱり、オリンパスのほうが青が強いですね~
最後は今回のツアーでお世話になった現地のダイビングショップ"ブーメラン"さんの前で集合写真

(photo by あつしさん)
たいへんお世話になりました。
次回もよろしくお願いします
潜水地:底土(八丈島)
天気:

水温:[水面]24℃ [水底]24℃
透明度:5m~15m
記)COUGAR
"八丈で潜るじょーツアー"の締めくくりは底土。
エントリー口はちょっとニゴニゴしていましたが、少し進むと一気に視界がひらけました。
この日はウミウシ天国でしたが、みんなの写真にしてみました。
こちらはとくさん。
中性浮力の取り方がとっても上手になりましたね。

(photo by あやぶー)
こちらはアーチに入ってくるみんなを撮っているあやぶーちゃん。

(photo by あっきー OLYMPUS TG-2)
そして、そのあやぶーちゃんが撮った写真がこちら。

(photo by あやぶー CANON IXY410F)
やっぱり、オリンパスのほうが青が強いですね~
最後は今回のツアーでお世話になった現地のダイビングショップ"ブーメラン"さんの前で集合写真


(photo by あつしさん)
たいへんお世話になりました。
次回もよろしくお願いします
