fc2ブログ

プロフィール

preblustaff

Author:preblustaff
プレシャスブルー
preblu.com
Facebook
instagram
YouTube

海に関わる様々な事をスタッフ全員で綴って参ります。
あくまでも主観で、しかし詩的!?に、そしてステキに…

9/1(日)のLOGです。
潜水地:井田
天気:はれ
水温:[水面]26℃ [水底]23℃
透明度:10~15m
記)LEO

本日も晴天でございます。海も穏やかです。
しかも、あおーーーーーーい!これこそ井田ブルーです。
きもちいーーーーーーい!
130901青

アオリイカさんたちが巣立った産卵床に、カゴカキダイが群れていました。
130901カゴカキダイ

ケーソンにはすっかりおなじみになったスジハナダイといっしょに、
ケラマハナダイygが泳いでいました。
130901ケラマハナダイ
(photo by しんちゃん)
薄紫に縁取られてとてもきれいな子ですが、アカオビハナダイのygもそっくりさんです。ほとんど同じですが、尾びれの先端にある赤色が、上下くっついているとケラマハナダイ。くっついていないとアカオビハナダイ。大人はわかりやすいですが、近縁なので子供はとても似ています。

ホムラチュウコシオリエビ
130901ホムラチュウコシオリ
(photo by しんちゃん)
伊豆の岩陰にはけっこういます。ホムラは炎、チュウは中、コシオリエビは腰折蝦。炎の色の中くらいのコシオリエビ・・・わかりやすい!?ライトで照らすと奥へ引っ込みますが、こいつはがんばってますね。

その他、スズメダイどっさり、イサキygいっぱい、キンギョハナダイもいっぱい、カンパチ、巨大theヒラメ、ネンブツダイの絨毯、ツノダシ、セイテンビラメ、あちこちにホンソメワケベラyg、ガラスハゼ、小魚を狙うミノカサゴ、ワニゴチ、クマノミ、イソギンチャクモエビ、子供のオジサン、ハナキンチャクフグなどなど。

お昼は、井田マリンサービス定番の黒胡椒がばっちり効いた「唐揚げ丼」うまいー!

今日もしあわせな一日でした。


2013/09/01(日) 23:22 | コメント:0 | トラックバック:0 |
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
QRコード
QR
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム