23.06.24(土)
潜水地: 八幡野
天気:くもり のち 晴れ 気温:28℃
水温:[水面]23.4℃ [水底]21.0℃
透視度:5~12m
記)LEO
風も波もなくおだやかな八幡野です。
白っぽいけど、わりといいかんじ
本日のリクエストは、地形。
八幡野は、アジ根を中心に地形好きの方にも楽しめちゃうポイントです。
でもね、いろいろいるんですよ。
レンテンヤッコ
アマミズズメダイyg
ヒロウミウシ
タキベラyg
お昼は、港のすぐ近くのジビエ屋さん「Bistro KEN」へ
神楽坂のフレンチレストラン出身の狩猟免許を持つシェフによるおいしいジビエ料理がいただけます。
どどーん!っと骨付きシカカレー(本日は肩とスペアリブ)
ほろほろとやわらく、しかしちゃんと存在感のあるお肉。
もちろんイヤなクセ臭みなんて少しもなくって、しっかりとしたおいしさがお口に広がります。
うーまーいー
シカボロネーゼと普通のシカカレー
他にも、イノシシとか、ブランド🐷「熱川ポーク」のカレーなどもあります。
夜は、またワインに合う様々なお料理があるそうで、ナイトダイブのあともいいかも!
野生の命をいただいて、こころなしか身体が温まった感じ。
で、3本目もたっぷり楽しんでまいりました。
その他、サツマカサゴたぶんペア、ニラミギンポ、キツネベラ、イタチウオ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、婚姻色のオハグロベラ♂、婚姻色のイトヒキベラなどなど。
そして、4年の時を経て、お披露目となりました
「ギャラクティック・レインボー・ホエール」
楽しくハッピー!気分が上がる!
レインボーカラーに、きらきら
のスワロフスキー…
キールが折れて使えなくなったけどなんとなく取っておいた初代LEOフィン(の折れてない方)に、2019年にフィンアーティストのYURIEさんに、
「銀河を悠々と泳ぐザトウクジラのイメージ」
とお伝えして描いていただいた作品で、海集合のプレブルではゲストの皆さんにお店にお越しいただく機会がほとんどないので、シン・レオ号に飾ってみました。
プレブルのロゴも!
太古の昔のGULLのロゴがなんとも懐かしい(ニセモノぢゃないよ)
さて、間もなく7月。
いよいよ海の季節ですよ。虹色座頭鯨
にも会いに来てね!
潜水地: 八幡野
天気:くもり のち 晴れ 気温:28℃
水温:[水面]23.4℃ [水底]21.0℃
透視度:5~12m
記)LEO
風も波もなくおだやかな八幡野です。

白っぽいけど、わりといいかんじ

本日のリクエストは、地形。
八幡野は、アジ根を中心に地形好きの方にも楽しめちゃうポイントです。
でもね、いろいろいるんですよ。
レンテンヤッコ

アマミズズメダイyg

ヒロウミウシ

タキベラyg

お昼は、港のすぐ近くのジビエ屋さん「Bistro KEN」へ

神楽坂のフレンチレストラン出身の狩猟免許を持つシェフによるおいしいジビエ料理がいただけます。
どどーん!っと骨付きシカカレー(本日は肩とスペアリブ)

ほろほろとやわらく、しかしちゃんと存在感のあるお肉。
もちろんイヤなクセ臭みなんて少しもなくって、しっかりとしたおいしさがお口に広がります。
うーまーいー

シカボロネーゼと普通のシカカレー

他にも、イノシシとか、ブランド🐷「熱川ポーク」のカレーなどもあります。
夜は、またワインに合う様々なお料理があるそうで、ナイトダイブのあともいいかも!
野生の命をいただいて、こころなしか身体が温まった感じ。
で、3本目もたっぷり楽しんでまいりました。
その他、サツマカサゴたぶんペア、ニラミギンポ、キツネベラ、イタチウオ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、婚姻色のオハグロベラ♂、婚姻色のイトヒキベラなどなど。
そして、4年の時を経て、お披露目となりました
「ギャラクティック・レインボー・ホエール」

楽しくハッピー!気分が上がる!


キールが折れて使えなくなったけどなんとなく取っておいた初代LEOフィン(の折れてない方)に、2019年にフィンアーティストのYURIEさんに、
「銀河を悠々と泳ぐザトウクジラのイメージ」
とお伝えして描いていただいた作品で、海集合のプレブルではゲストの皆さんにお店にお越しいただく機会がほとんどないので、シン・レオ号に飾ってみました。
プレブルのロゴも!

太古の昔のGULLのロゴがなんとも懐かしい(ニセモノぢゃないよ)

さて、間もなく7月。
いよいよ海の季節ですよ。虹色座頭鯨
