【ログ】 1/25(土)IOP |
1/25(土)のLOGです。
潜水地:IOP
天気:薄曇(時々晴れ)
水温:15℃
透明度:18m
記)AYABOO
前日の天気予報では晴れ
て暖かい一日になる予報。
朝起きた時もいつもより寒くない
きっと天気予報は当たりかな!っと期待しましたが、 なんだか一日うっすら曇り
でした。
そんなわけで、青い海を快適に潜ってまいりました。
オオウミウマ
(photo by とくさん)
一つのヤギに3匹もついていたビシャモンエビ。
(photo by とくさん)
残念。。一匹は後ろに隠れてしまって写りませんでした。
クエ穴の入り口に主のクエ。
(photo by とくさん)
大きい~。全身を見るのは初めて!
何人前でしょうね
いた
(photo by とくさん)
来た
(photo by とくさん)
来たー

(photo by とくさん)
IOPのコブブダイ。すごく近づいてくるので、いつもびっくり
します。
カメラ目線のヒメゴンベ
(photo by とくさん)
ウミウシ達
コイボウミウシ
(photo by とくさん)
ムカデミノウミウシ
(photo by とくさん)
その他
ニラミギンポ、アカイゾハゼ、ミギマキ、サラサウミウシ、アオサハギ、アオヤガラ、ハナミドリガイ、ベンケイハゼ、キビナゴ(群れ)、
シラコダイ(いっぱい)
余談ですが。
先日ヒートテックの極暖というTシャツを購入してみました。早速今日着てみました。
寒くなかったのはヒートテックのおかげ?そうだとしたらすごい!極暖
今年のドライシーズンはこの極暖を愛用しようと思います。
潜水地:IOP
天気:薄曇(時々晴れ)
水温:15℃
透明度:18m
記)AYABOO
前日の天気予報では晴れ

朝起きた時もいつもより寒くない

きっと天気予報は当たりかな!っと期待しましたが、 なんだか一日うっすら曇り

そんなわけで、青い海を快適に潜ってまいりました。
オオウミウマ

一つのヤギに3匹もついていたビシャモンエビ。

残念。。一匹は後ろに隠れてしまって写りませんでした。
クエ穴の入り口に主のクエ。

大きい~。全身を見るのは初めて!
何人前でしょうね

いた


来た



来たー




IOPのコブブダイ。すごく近づいてくるので、いつもびっくり

カメラ目線のヒメゴンベ

ウミウシ達
コイボウミウシ

ムカデミノウミウシ

その他
ニラミギンポ、アカイゾハゼ、ミギマキ、サラサウミウシ、アオサハギ、アオヤガラ、ハナミドリガイ、ベンケイハゼ、キビナゴ(群れ)、
シラコダイ(いっぱい)
余談ですが。
先日ヒートテックの極暖というTシャツを購入してみました。早速今日着てみました。
寒くなかったのはヒートテックのおかげ?そうだとしたらすごい!極暖

今年のドライシーズンはこの極暖を愛用しようと思います。
- 関連記事
スポンサーサイト