2020.01.11 初島のログです。
潜水地:初島
天気:曇りのち雨のち晴れ
気温:13℃
水温:[水面]18℃ [水底]18℃
透明度:15~20m
記)AYABOO
2020年の潜り初めは初島へイルカに会いに行ってきました。
熱海港から出発
20分ほどで初島に到着。
ちょっと曇り空。
前日までの情報だと最近はイルカ遭遇率100%。
期待をに胸を膨らませてイルカがいるニシマトへ。セッティングをしていると遠くにイルカの背びれが見えてテンションがあがります。
イルカ待ちのポイントへ泳いでいくと・・・
イルカさん達がお出迎え(≧∇≦)
目の前で見るイルカさんは大迫力。
目が合った
ダイバーの周りをグルグル回るので、ずっと近くで見ることができます。
エキジット口に向かっているときもお見送りしてくれて、いつまでたっても上がれません。
後ろ髪をひかれつつ1本目のダイビング終了。
二本目はフタツネへ。
タカベの群れが凄いです。
The コケギンポ(たぶん)
ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)
オオウミウマ(yg)
(photo by こまっちゃん)
その他、おなじみのソラスズメダイ、キンギョハナダイ、ミツボシクロスズメダイや、オハグロベラ(メス)を捕食中のアオリイカ、ygというよりも大きくなったホシテンス、イソギンチャクモエビ、などなど。
Theスズメダイの群れや、タカベの群れはたーくさんいます.。
ランチはダイバーズランチ。
温かいものが食べたい。。けど、せっかく初島にきたのだから海鮮も食べたいという人にピッタリです。
途中、一時的に雨がパラパラと降って、そのあとに虹
が出ました。
潜り初めの日に虹が見れるなんて、今年は何かいいこと
がありそうですね。

イルカさんたちにも会えたし
また会いたいなぁ
(photo by こまっちゃん)
潜水地:初島
天気:曇りのち雨のち晴れ
気温:13℃
水温:[水面]18℃ [水底]18℃
透明度:15~20m
記)AYABOO
2020年の潜り初めは初島へイルカに会いに行ってきました。
熱海港から出発

20分ほどで初島に到着。

ちょっと曇り空。
前日までの情報だと最近はイルカ遭遇率100%。
期待をに胸を膨らませてイルカがいるニシマトへ。セッティングをしていると遠くにイルカの背びれが見えてテンションがあがります。
イルカ待ちのポイントへ泳いでいくと・・・
イルカさん達がお出迎え(≧∇≦)
目の前で見るイルカさんは大迫力。

目が合った


ダイバーの周りをグルグル回るので、ずっと近くで見ることができます。
エキジット口に向かっているときもお見送りしてくれて、いつまでたっても上がれません。
後ろ髪をひかれつつ1本目のダイビング終了。
二本目はフタツネへ。
タカベの群れが凄いです。

The コケギンポ(たぶん)

ピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)

オオウミウマ(yg)

(photo by こまっちゃん)
その他、おなじみのソラスズメダイ、キンギョハナダイ、ミツボシクロスズメダイや、オハグロベラ(メス)を捕食中のアオリイカ、ygというよりも大きくなったホシテンス、イソギンチャクモエビ、などなど。
Theスズメダイの群れや、タカベの群れはたーくさんいます.。
ランチはダイバーズランチ。

温かいものが食べたい。。けど、せっかく初島にきたのだから海鮮も食べたいという人にピッタリです。
途中、一時的に雨がパラパラと降って、そのあとに虹


潜り初めの日に虹が見れるなんて、今年は何かいいこと




また会いたいなぁ

(photo by こまっちゃん)
- 関連記事
スポンサーサイト