8/6(日) 井田のLOGです。
潜水地:井田 天気:晴れ
水温:[水面]28℃ [水底]25℃
透明度:10~15m
記)AYABOO
夏休み、海水浴シーズンの井田にきました
あたたかくて、青い海です
パイプに隠れているのは、ニジギンポさん
(photo by あっき~)
オオウミウマ
(photo by あっき~)
ネンブツダイも群れてます

(photo by あっき~)
ソウシハギ
鮮やかなブルーの模様が特徴ですが、この子はあんまりブルーがはっきりしていませんでしたね
ロープに沿うように縦になって隠れているつもりかな?まるで隠れられていません・・・
(photo by あっき~)
スケロクウミタケハゼ
the スズメダイ トルネード
すごい数です
おなじみのオルトマンワラエビ
ガラスハゼ with メダマイカリムシ(寄生虫)
ガンガゼカクレエビ
普段はとげに寄り添っていてなかなか見えにくいですが、ふわっと浮いたところをナイスショット!
(photo by あっき~)
コクテンカタギ
(photo by あっき~)
フルセットマイ器材になりました!
軽量コンパクトレギュレータとぴったりフィットの快適BCD
これからもたくさんダイビングを楽しんでくださいね
エクジットのラダーの穴の中からイソギンポくんがこっちを見てました
その他、たくさんのキンギョハナダイに混じってアカオビハナダイ、ぴろぴろ泳ぐミナミギンポyg、イチモンジハゼ、ホンソメワケベラ大人&子供、アオリイカyg、ソラスズメダイ、
そして、お昼は、おなじみ貝殻亭
というわけで、今日も楽しい一日でした
水温も高くて生物いっぱい


いよいよトップシーズンですよ
潜水地:井田 天気:晴れ
水温:[水面]28℃ [水底]25℃
透明度:10~15m
記)AYABOO
夏休み、海水浴シーズンの井田にきました

あたたかくて、青い海です

パイプに隠れているのは、ニジギンポさん

(photo by あっき~)
オオウミウマ

(photo by あっき~)
ネンブツダイも群れてます

(photo by あっき~)
ソウシハギ
鮮やかなブルーの模様が特徴ですが、この子はあんまりブルーがはっきりしていませんでしたね
ロープに沿うように縦になって隠れているつもりかな?まるで隠れられていません・・・

(photo by あっき~)
スケロクウミタケハゼ

the スズメダイ トルネード
すごい数です

おなじみのオルトマンワラエビ

ガラスハゼ with メダマイカリムシ(寄生虫)

ガンガゼカクレエビ
普段はとげに寄り添っていてなかなか見えにくいですが、ふわっと浮いたところをナイスショット!

(photo by あっき~)
コクテンカタギ

(photo by あっき~)
フルセットマイ器材になりました!
軽量コンパクトレギュレータとぴったりフィットの快適BCD
これからもたくさんダイビングを楽しんでくださいね


エクジットのラダーの穴の中からイソギンポくんがこっちを見てました

その他、たくさんのキンギョハナダイに混じってアカオビハナダイ、ぴろぴろ泳ぐミナミギンポyg、イチモンジハゼ、ホンソメワケベラ大人&子供、アオリイカyg、ソラスズメダイ、
そして、お昼は、おなじみ貝殻亭


というわけで、今日も楽しい一日でした
水温も高くて生物いっぱい



いよいよトップシーズンですよ
- 関連記事
スポンサーサイト